2017年12月21日
小惑星探査機「はやぶさ2」扇子が手元に来ました!JAXA相模原様のvipプレゼント用。舞扇堂製(京都)、香りもほのか。その後、はやぶさ2ミッションは見事に成功し、地球帰還。そして2021年、11月JAXAがはやぶさ2が持ち帰った小惑星試料をNASAに届けた際に、この扇を贈呈されたそうです。とても光栄に思いました。記事はこちら。JAXAのニュース(2021年)リュウグウサンプル、NASAへ引き渡し完了
↓墨絵 宇宙 衛星
2017年11月29日
連載小説「茶聖」(伊東潤著;幻冬舎)が山口新聞、神奈川新聞など地方新聞にて2017年末より順次掲載。夕刊フジでも2018年4月より連載。その挿絵を水墨画の渡邊ちょんとが担当させていただきます。日本の伝統的な文化が世界各国で興味を集めている現代。千利休は室町から安土桃山時代に活躍した第一級の文化人であり、その礎を作った一人。その人物の生き様に迫る、伊東先生執筆の本作挿絵を描かせていただけること、大変光栄です。誠心誠意、筆を揮いますので、皆様宜しくお願いします。
メインビジュアル
2017年11月19日
Nov19,2017 吉澤実門下生交流会at 近江楽堂/通奏低音m.doi
Michel Blavet sonata 3_2/Andante e spicato Allegro Minuetto
2017年11月05日
NHK BS プレミアム「絶景!山城トレッキング」用挿絵 戦国武将 墨絵
1573年、織田信長に攻められて小谷城は陥落寸前。浅井長政は妻子に別れを告げる。
お市の方と3姉妹が城を後にする。見送る浅井長政。
織田方の家来に育てられたその後の浅井三姉妹、歌を作るお茶々。貝遊びの初、江。
2017年10月21日
NHK BS プレミアム「絶景!山城トレッキング」用挿絵 戦国武将 墨絵
松田康長(北条軍)
一柳直末(豊臣軍)
2017年10月09日
トゥーランドット(プッチーニ) opera puccini turandot
書籍挿絵「恋とはどんなものかしら 〜歌劇的恋愛のカタチ〜」朝岡聡 東京新聞出版