chonto
works
information
blog

All images Copyright CHONTO Watanabe

このホームページに展示されている作品は、すべて渡邊ちょんとの著作物です。

無断転載、無断使用など一切を禁止します。発見した場合は直ちに法的措置を取ります。

**All images Copyright CHONTO Watanabe. All rights reserved. No part of this website may be reproduced, transmitted in any form or by any means, electronic or mechanical, including downloading, photocopy, recording, or any information storage and retrieval system, without permission in writing from CHONTO Watanabe.

2015年08月14日 カテゴリー:@my水墨画・墨絵

CHONTO sumi-e illustration 展示・販売

CHONTO sumi-e illustration 展示・販売のお知らせ
<場所>agrass(アグラス;オーガニックデリカフェ)
https://www.agrass.bio/
<期間>3月1(水)~3月31(金)定休日:月と火
<時間> 昼 11:30~14:30 (LO: 14:00)     夜 17:00~19:30 *夜はテイクアウトのみ
<アクセス>小田急江の島線;鶴間または南林間下車 /線路沿いに歩いて5分くらい。

体に優しいオーガニックな食材で手作りの美味しいお惣菜を提供しているアグラスの店長さんの粋な計らいで、3月まるまるいっぱい、ここで展示販売をさせていただきます。とても小規模な展示ですが、美味しいお料理を食べつつ、見ていただけると嬉しいです。**私は常駐してません

2023年02月28日 カテゴリー:@exhib_展覧会・展示会,告知

謹賀新年2023

兎

あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。
飛躍する卯年!皆様が明るく元気に過ごせますようお祈りいたします。

2023年01月01日 カテゴリー:@my色彩水墨画
タグ: , ,

銀座三越「ぎんざ 縁起物市」

銀座三越にて12/26~31「ぎんざ 縁起物市」( 7 階GINZAステージ)に参加しました。
掛け軸(原画)、ジークレイ版画(額装)、カレンダー、ポストカード等を販売。お買い上げくださったお客様に心から感謝しております。絵を観たお客様から直接お言葉を頂戴したことも嬉しい限りでした。また今回お誘いしてくださったミラーズウサ様、三越様の催事場担当の社員の皆様、そして同じ場所で催事に参加された作家の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました!!今後ともまたどうぞよろしくお願いします!

四神、天の四方をつかさどる神。 東は青龍(せいりゅう)、西は白虎(びゃっこ)、南は朱雀(すざく・すじゃく)、北は玄武(げんぶ)の四霊獣 
2022年12月31日 カテゴリー:@exhib_展覧会・展示会,結果報告
タグ: , , ,

グラフィック壁紙「dewall」で水墨画の襖・壁紙販売

インテリアグラフィック壁紙ブランド「dewall」で渡邊ちょんとの水墨画による襖・壁紙を販売開始しました。縁起のよい動物や植物を題材とした 襖・ 壁紙です。
詳細は「dewall」のwebショップをご覧ください。どうぞ宜しくお願いします!

虎と竹
2022年10月08日 カテゴリー:@店舗・インテリア,@通信販売
タグ: , , , , ,

「龍虎図」水墨画ライブ_地蔵会茶会

特定非営利活動法人 茶道無径会(今井睦子先生主宰、群馬県)にて7月3日および9月25日の地蔵会茶会で水墨画の展示、音楽家(7月薩摩琵琶 川嶋信子氏、9月ギタリスト菅又健氏)と共に水墨画ライブパフォーマンスをさせていただきました。9月は代表の今井睦子先生の喜寿のお祝いも兼ねており、東大寺別当である橋村猊下も出席の大変光栄な揮毫を賜りました。7月は龍、9月は虎を描いて「龍虎図」とし、仏法の守護神である龍と虎の強い霊力で厄払いをし、皆様の幸福と健康、そして無径会の益々のご発展とご活躍を祈念しております。
また会場で展示した画を購入してくださった皆様、本当にありがとうございました。私の絵を気に入ってくださったことを大変嬉しく思ってます。
今回も今井先生、院長先生、渡邊黙知先生、桜井監督、それから小峰さん、山崎さん、田畑さんなど無径会の皆様から心ずくしのおもてなしを受け、きめ細やかな対応に心から感謝しております。いつもいつも、お忙しい中でもきちっとしたご配慮をしてくださり頭が下がるばかりです。茶道とは徳の道を育む「道」なのかもしれないと思いました。

トラ
ギタリスト 菅又健氏 ハイセンスの楽曲と圧倒的なテクニックに大好評でした!9/25
薩摩琵琶 川嶋信子氏 琵琶の語り(平家物語)と美しさに皆さん魅了されてました 7/3
今井先生はじめ無径会の皆様とパフォーマーで記念撮影
茶室の庭 美しい
地蔵茶会

2022年09月27日 カテゴリー:@live_ライブペイント,結果報告
タグ: , , ,

塞王の楯

<<祝!第166回 直木賞>>「塞王の楯」今村翔吾/集英社/小説すばる 挿絵 イラスト 水墨画
大津城の戦い 京極高次x石垣職人・穴太衆 vs 立花宗茂x鉄砲職人 ・ 国友衆 
*内容を知りたい人はこちらを参照

2022年01月25日 カテゴリー:@書籍装画・挿絵
タグ: ,

「塞王の楯」第166回直木賞

祝、直木賞受賞!!!(2022年1月19日発表)
今村翔吾先生の最新刊、「塞王の楯」が集英社から贈られてきました!著者サイン入りで、嬉しい限り。書店で絶賛発売中。2年間、小説すばるで連載の挿絵を担当させていただき光栄です。本の購入やあらすじなど知りたい方はこちらをご参照ください
06
大津城の戦、穴太衆石工の頭領 匡介vs国友衆鉄砲の頭領 彦九郎 (小説すばる 集英社)
塞王の盾

2021年12月16日 カテゴリー:@書籍装画・挿絵
タグ: ,

CHONTO個展2021@eplus LIVING ROOM CAFE&DINING

終了しました。ご来場ありがとうございました!!
CHONTO個展2021 渡邊ちょんと-物語の水墨画-

2021.10.1(金)~10.31(日)、11:00-20:00
会場;eplus LIVING ROOM CAFE&DINING店舗website
<<ACCESS>>渋谷駅からスグ!109横のプライムビル。お食事、カフェ、バー、音楽、アートを融合した新たなライブレストラン
穴太衆の頭領
イープラスカフェ、人気店でも、いつもとても親切で会場も良い雰囲気でした。
この素敵な空間に私をご招待くださったイープラスの皆様、それから様々な心配りをしてくださったカフェのスタッフの皆様に、心より感謝を申し上げます。開催準備も含めて長い期間、大変お世話になりありがとうございました。
近い将来、ここでライブイベントも出来たらいいなあと思ってます!FA1TI8mVEAQz1OEFA1TI8oUYAIPx2zFA1TI8pVUAI5tJj FA1TI8YVkAQ18-u
龍の水墨画
猿の水墨画

2021年11月01日 カテゴリー:@exhib_展覧会・展示会,結果報告