2019年03月21日
第8回クリエイターエキスポ。4月3(水)~5(金)10:00-18:00。東京ビックサイト西展示棟。 https://www.creator-expo.jp/ja-jp.html
2019年03月21日
皆さんは、こういうアイデア類のノートやスケッチは、どうしてますか?私はかれこれ25年くらい画業をやってます。アイデア帳みたいならくがきノートも尋常ではない数量で、マンガの時のも捨ててないから30年分くらいはあります。今、見返すと、ああこの下絵は使える、とか、このアイデアは絵になるとか、、、たまーにあるので、ほとんど捨てずにとっといてます。
2019年03月06日
連載小説「茶聖」(伊東潤著;幻冬舎)挿絵
大坂城、山里丸の草庵茶室豊臣秀吉が千利休に作らせた山里丸。こんなところで風流にお茶を飲んでみたい。
秀吉のために船上で茶事する千宗易。琵琶湖を渡る。
秀吉の九州攻めが完了し、箱崎で茶事をする千利休。海が見える眺めの良い茶室だのう!!
2019年01月11日
『ケモノ展』 終了しました。たくさんのご来場に心から感謝いたします。お客様からのお言葉がまた明日への制作意欲にもつながります。今後とも引き続き、どうぞ宜しくお願いいたします。
私自身も陶芸作家の3人の素晴らしい作品にも刺激された2週間でした。またこの企画をしてくださり、終始心地よいお世話をしてくださった、ジャローナのオーナーご夫妻に大感謝。
2019/1月9-19 会場ギャラリーカフェ ジャローナ(赤坂)
出展;<陶芸>掘込和佳、白木千華、ポメラニ社
<水墨画>渡邊ちょんと
2019年01月09日
ご来場のお客様ありがとうございました。
2019 年1/9(水)南青山マンダラ・実験パフォーマンスシアター
『清水宏の新日本カオス紀行~水墨画とコメディと情熱のデルタ地帯~』
出演;清水 宏(スタンダップコミック) 渡邊ちょんと(水墨画ライブペイント)、山川 英毅(ヴォイス&サウンドパフォーマンス) ✳︎墨汁提供《墨運堂》 無上純黒
最高に面白く、楽しいライブでした!!!
会場のお客様たちの顔が皆笑顔で大興奮してたのが見えた。主役の清水宏さんの話芸に私も久しぶりに腹の底から笑って腹筋が痛いし(笑)。「笑」は人を幸せにしますね。山川さんの自家製の楽器とピアノの即興も不思議さと美しさですごく良かった。曼荼羅の津山さんはじめスタッフの方々の対応も素晴らしかった。そして、我が精鋭部隊のえっちゃんとみきちゃん、今日も大感謝!そして、このような素敵な企画を考えてくださった玉塚さん、本当に本当にありがとうございました!またご一緒できますように!
▪️摩利支天[陽炎や光線の化身。速すぎて、誰も捕らえることが出来ない事から、あらゆる災いから身を守る。勝利を呼ぶ神様。イノシシは摩利支天の使い。]
2018年12月26日
戦国武将、山崎吉家を水墨画(墨絵)で描いた
甲賀忍者を水墨画(墨絵)で描いた
赤神諒先生の時代小説新刊、単行本『酔象の流儀 朝倉盛衰記』&文庫本『神遊の城』(共に講談社)、
全国書店で発売中です!カバー担当いたしました。デザインが秀逸で絵も喜んでます!
『酔象の流儀』は戦国大名、越前の朝倉善景に仕える武将、山崎吉家が主人公。普段は石仏を作っているような寡黙で優しい人柄、しかし戦になると知力徳力そして豪力で敵を圧倒。仲間が次々に謀っても、善家は最後まで命に代えても主家、朝倉家に仕える武士の鑑。カバーはその最後の闘いに臨む山崎吉家の壮絶な姿を描きました。一乗谷・刀根坂の戦い
『神遊の城』は室町時代、応仁の乱後の足利第九代将軍義尚の時代が舞台。そこで活躍する甲賀忍者たちのジェットコースターストーリー。伏線の張り方やめくるめく展開が面白く、驚きがいっぱい!!一気に読んでしまいます。カバーは主人公の男前な三郎兵衛と彼を慕うお喬の姿。
2018年11月17日
吉澤実先生門下生リコーダーの発表会 at近江楽堂 NOV17.2018
Telemann, G.P. Recorder Sonatas Essercizii musici: Recorder Sonata in C Major, TWV 41:C5 テレマン音楽の練習帳 – リコーダー・ソナタ ハ長調