chonto
works
information
blog

ロシア_カザンFENIX2019

kazan_1
4月6日、カザン(タタールスタン共和国の首都、ロシア連邦)でのFENIX2019フェニックス_カザン日本文化祭(レーニンホール)オープニングでのパフォーマンス、素晴らしい地元ミュージシャン達とのコラボレーション。20分やりきりました。描いたのは風神雷神図。音楽家たちはこの絵にぴったりの音楽をアレンジしてくださいました。ふだんは管弦楽団などのひとたちで、この日はアニメが好きな4人が集まってくれました。右端のバイオリンの彼がリーダー。
4月7日は同じ場所で墨絵ワークショップ。たくさんの人たちが集まってくださいました。
通訳やお手伝いをしてくれたカザン大学の学生さんたち、そしてエレーナさんはじめフェスティバル主催者、カザン大学の先生方やジャパンハウスの皆さまのおかげで無事に終わりました。ありがとうございました!!

2019年04月27日 カテゴリー:@live_ライブペイント,結果報告
タグ:

矢形嵐酔先生個展

ran1
今日は矢形嵐酔先生の個展に行きました!(大黒屋ギャラリー、銀座)。最終日。親しみやすい題材で、見事な筆致の作品の数々。癒される空間を絵がかもしだしてました。今日も多くの人達が次々に来場してましたが、嵐酔先生は一人一人、心込めてご対応していました。ちょうど王子江先生もいらしゃってたし、嵐酔先生のお弟子様達とも話が弾み、私は長居してました(笑)。素晴らしい展覧会!ありがとうございました。
ran22

2019年04月12日 カテゴリー:文化・芸術

岡本さとる「それからの四十七士」

岡本さとる先生の時代小説新刊、単行本『それからの四十七士』(祥伝社)、全国書店で発売中です!カバー担当いたしました。今回もデザインが秀逸で嬉しい限りです。忠臣蔵のお話に新たな息吹がそそがれた秀逸な内容。ぜひご購読ください。
sorekara

赤穂浪士

2019年04月01日 カテゴリー:@書籍装画・挿絵
タグ: ,

クリエイターエキスポ2019

第8回クリエイターエキスポ。4月3(水)~5(金)10:00-18:00。東京ビックサイト西展示棟。 

2019年03月21日 カテゴリー:@exhib_展覧会・展示会,結果報告

アイデアノート

皆さんは、こういうアイデア類のノートやスケッチは、どうしてますか?私はかれこれ25年くらい画業をやってます。アイデア帳みたいならくがきノートも尋常ではない数量で、マンガの時のも捨ててないから30年分くらいはあります。今、見返すと、ああこの下絵は使える、とか、このアイデアは絵になるとか、、、たまーにあるので、ほとんど捨てずにとっといてます。
fudepen_4

2019年03月21日 カテゴリー:@筆ペン画

山里丸茶室

連載小説「茶聖」(伊東潤著;幻冬舎)挿絵
茶室 水墨画
大坂城、山里丸の草庵茶室豊臣秀吉が千利休に作らせた山里丸。こんなところで風流にお茶を飲んでみたい。
船上茶事
秀吉のために船上で茶事する千宗易。琵琶湖を渡る。
箱崎_茶室
秀吉の九州攻めが完了し、箱崎で茶事をする千利休。海が見える眺めの良い茶室だのう!!

2019年03月06日 カテゴリー:@n新聞小説挿絵,w茶聖
タグ: , ,

KEMONO展 

kemono『ケモノ展』 終了しました。たくさんのご来場に心から感謝いたします。お客様からのお言葉がまた明日への制作意欲にもつながります。今後とも引き続き、どうぞ宜しくお願いいたします。
私自身も陶芸作家の3人の素晴らしい作品にも刺激された2週間でした。またこの企画をしてくださり、終始心地よいお世話をしてくださった、ジャローナのオーナーご夫妻に大感謝。
2019/1月9-19 会場ギャラリーカフェ ジャローナ(赤坂)
出展;<陶芸>掘込和佳白木千華ポメラニ社
<水墨画>渡邊ちょんと

2019年01月11日 カテゴリー:@exhib_展覧会・展示会,結果報告

清水宏;水墨画とコメディ

ご来場のお客様ありがとうございました。
2019 年1/9(水)南青山マンダラ・実験パフォーマンスシアター
清水宏の新日本カオス紀行~水墨画とコメディと情熱のデルタ地帯~
出演;清水 宏(スタンダップコミック) 渡邊ちょんと(水墨画ライブペイント)、山川 英毅(ヴォイス&サウンドパフォーマンス) ✳︎墨汁提供《墨運堂》 無上純黒

最高に面白く、楽しいライブでした!!!
会場のお客様たちの顔が皆笑顔で大興奮してたのが見えた。主役の清水宏さんの話芸に私も久しぶりに腹の底から笑って腹筋が痛いし(笑)。「笑」は人を幸せにしますね。山川さんの自家製の楽器とピアノの即興も不思議さと美しさですごく良かった。曼荼羅の津山さんはじめスタッフの方々の対応も素晴らしかった。そして、我が精鋭部隊のえっちゃんとみきちゃん、今日も大感謝!そして、このような素敵な企画を考えてくださった玉塚さん、本当に本当にありがとうございました!またご一緒できますように!

▪️摩利支天[陽炎や光線の化身。速すぎて、誰も捕らえることが出来ない事から、あらゆる災いから身を守る。勝利を呼ぶ神様。イノシシは摩利支天の使い。]
墨絵ライブペイント
水墨画ライブペイント
山川英毅


2019年01月09日 カテゴリー:@live_ライブペイント,結果報告