2016年12月13日
創立125周年記念品水墨画贈呈式が2016年12月13日(火)日本体育大学 東京・世田谷キャンパス 学長室にて行われました。理事長、学長、副学長、校友課長、同窓会長、同窓会幹事長の先生方等に囲まれ、緊張の一瞬でした。
この若獅子図は次の意図で描きました。
●日本人が古より愛してやまない桜の花。そして日本が誇る美しい霊峰、富士山。そこに世界を見据え、闘いに挑まんと咆哮する、若獅子の姿。
百獣の王といわれるライオンは1頭の雄を中心としたハーレムを作り生活。子供たちは4-5歳になると群れから追放される。やがて、若いライオンは自分の王国を獲得すべく、闘いに挑みゆく。多くの苦難を乗り越えながら。
2015年10月05日
今年のインプレスの「和の年賀状」本。トップページに、私の申年水墨画を掲載していただきました!!!本当にありがとうございます。とても光栄です。サルは悪いことが去る=良いことが来る。という縁起の良い動物。水墨画の柔和なやさしさと鋭いさばき筆で「躍動」のサルを表現してみました。
*賀詞や文字はインプレスさんのほうで入れてます。私の文字や印ではありません。
2015年08月14日
■「音楽から見える水墨画」 at intotheblue(町田)
上畑正和(ピアノ)x渡邊ちょんと(水墨画ライブペイント)
music & sumi-e painting performance
前半は上畑正和氏のピアノソロ、後半は音楽と水墨画ライブペイントとの即興音楽コラボレーション
◎上畑正和 Uehata Masakazu 作曲家 ピアノ リードオルガン
大阪工業大学卒業。独学で作曲と和声を探求。知恵泉(Eテレ)サキどり(NHK総合)テラスハウス(フジ)などTV番組の作編曲、トイレマジックリンスプレーや通販生活などCM音楽のほか、ロックバンドやボサノバのプロデュース、チェンバロなどクラシック演奏家への楽曲提供も手がける。演奏活動ではソロをはじめ、多種楽器奏者とのコラボレーションを展開。即興演奏も数多く、朗読劇などにも参加。サラウンドによる楽曲作りにも取り組み、7つのスピーカーで観客を取り囲むサラウンドコンサートの開催、8chサラウンド楽曲をアート展に出品。ソロアルバム、作品集などCDリリースも多数。
2015年01月02日
あけましておめでとうございます。皆々様にもたくさんの幸せが舞い込みますように!
今年も宜しくお願いします!
羊、羊、羊だらけです!
走る羊さんたち!