2017年10月09日
椿姫(ヴェルディ) opera Verdi la traviata
書籍挿絵「恋とはどんなものかしら 〜歌劇的恋愛のカタチ〜」朝岡聡 東京新聞出版
2017年09月14日
2017年06月27日
パンリコーダーオーケストラ第9回演奏会 2017.6.25 at 杜のホールはしもと
出演:パンリコーダーオーケストラ 指揮:吉澤実
ゲスト演奏:栗コーダーカルテット&吉澤実
今年もPANリコーダーオーケストラ演奏会のポスターとパンフレットを担当しました。
夏の花は立葵。天に向かって、まっすぐに伸び、たくさんの花を咲かせます。花言葉は野心。PANリコーダーオーケストラはそれぞれが大志を持って、頑張ってるお母さんたちのグループ。結成17年ということで、結成当時に生まれた娘さんや息子さんたちは、今や高校生となり、受付係りなどお手伝いをしていました。演奏会のほうは、おそろいのエンジ色のワンピースでビジュアルも決まり、吉澤実先生の指揮の下、絶妙なハーモニーで観客を魅了。また、今回は物語の朗読もありで毎回いろいろな趣向で楽しませてくれました。二部はピタゴラスイッチのテーマなどTV番組やCMや映画音楽などで大活躍中の栗コーダーカルテットと吉澤実先生が加わった4人での演奏。トークも楽しい、エンターテイメントたっぷりの演奏妙技を堪能しました。
2017年03月16日
2016年07月14日
壬申の乱
宗像の姫、尼子姫と清麿 船で大海人皇子(天武天皇)のいる都へ向かう
■テレビ東京系列 6月11日(土)
TVQ九州放送25周年記念特別番組「世界遺産へ!最後の秘境沖ノ島」
番組用イラスト担当 しました。
2016年07月12日
巫女;宗像大全の娘、お姫様
■テレビ東京系列 6月11日(土)
TVQ九州放送25周年記念特別番組「世界遺産へ!最後の秘境沖ノ島」
番組用イラスト担当 しました。
2016年01月08日
■2016/1月8日(金)テレビ東京 新春スペシャル番組「たけしの新世界七不思議大百科」出雲大社で明らかになる!邪馬台国の実像卑弥呼の真実の番組用イラスト担当しました。
卑弥呼(鏡、祈祷図)
高天原の天照大御神(アマテラス)は、大国主命(オオクニヌシ)が統治する葦原中国を平定せよと、何人かの神を出雲に遣わした。
天照大御神(アマテラス)は建御雷神(タケミカヅチ)を葦原中国に遣わした。十掬剣(とつかのつるぎ)を抜いて逆さまに立て、その切先にあぐらをかいて座り、大国主命(オオクニヌシ)に国譲りを迫る。
建御雷神(タケミカヅチ)は建御名方神(タケミナカタ)を力で破り、国譲りを大国主命に承諾させた。
大国主命は国譲りの代償として天の御子の宮殿に匹敵する神殿を、出雲に建てさせた。