chonto
works
information
blog

水墨画ライブペイントxチェロxハープxピアノ2nd

2026年1月25日(日)、横浜東戸塚Studio Piccolaで、水墨画ライブペイントxチェロxハープxピアノのコラボレーションライブ「丙-ひのえ-の響き」を催開します。音楽は人気チェロ奏者で国内だけでなく海外でも活躍する諸岡由美、ハープは御前演奏からkidsまで幅広く活動中の邊見美帆子、ピアノはPiano Duo framboiseでメジャーデビューの中川彩。私は水墨画のライブペイント、2x4mの迫力の大画面での揮毫。一昨年も同じ場所で同メンバーで開催。大変ご好評をいただき、今回2回目。クラシックの人気奏者達との久しぶりの会合に私も今からとても楽しみにしてます。皆様、どうぞ宜しくお願いします!
[日]2026年1月25日(日)
[時間]*昼夕完全入れ替え制
◎ 昼の部 開演13:30 (開場13:00)
◎ 夕の部 開演16:30 (開場16:00)
[会場] Studio Piccola *JR東戸塚駅より徒歩5分
[チケット料金]4,000円(全席自由)
*昼・夕公演の通し券 7,000円(全席自由)

◎ご予約/お問合わせ(11/1より予約開始)ちらし参照*各出演者のSNSやメールよりも受け付けます
◎スタジオ内は土足禁止となっております。スタジオ内は素足でもお入り頂けます。室内履き利用したい方はご持参ください。

2025年09月23日 カテゴリー:@live_ライブペイント,告知
タグ: , , ,

JAZZ x 水墨画ライブペイント

JAZZx 水墨画ライブペイント。ご来場ありがとうございました!凄く楽しかった〜。今回はJAZZメン達を背景に描いてみました。音と墨が響きあい、交雑するエネルギー!墨絵から音は聞こえたかなあ?JAZZの申し子的歌姫、 日高 しず香さん とセンス抜群のアスリートなピアニスト、朝倉由里さんと。お二人の奏でる演奏でJAZZのカッコ良さを味わいました。@みきちゃん、写真ありがとう!!!
[日時] 9月19日 [場所]町田Into the blue

水墨画ライブペイント JAZZ 墨絵アート 音楽とアート
墨絵ライブペイントxJAZZ

2025年09月03日 カテゴリー:@live_ライブペイント,結果報告
タグ: ,

和楽器DUO[BOK・SUI]meets 水墨画


出演:はせみきた(和太鼓)、朱鷺たたら(篠笛・能管)
   ゲスト 渡邊ちょんと(水墨画 映像スライドショウ)
[日時]8月31日(日)[場所]六本木クラップス https://c-laps.jp

和楽器DUO[BOK・SUI]meets 水墨画 8/31at六本木クラップス ご来場ありがとうございました!
はせみきた(和太鼓)、朱鷺たたら(篠笛・能管)ゲスト 渡邊ちょんと(水墨画映像)。写真は「日本武尊」楽曲(オリジナル)との水墨画映像とのコラボ、アンコールでは私もリコーダーで参加。はせさんとたたらさんの演奏とオリジナル楽曲が最高に素晴らしく、私の絵と調和して本当に夢のような80分でした。ありがとうございました!

今回参考にした「 日本書記三巻 ひろがるヤマト」の著者、寺田惠子先生と版元のグッドブックス社にも感謝。寺田先生には「ちょんとさんの水墨画と演奏家のお二人の和楽器は、両方とも雄大な中に繊細さがあって、本当によくマッチしていました。そしてドラマティックな空間が創り出されていたように感じました。」と嬉しいお言葉も頂戴しました。

2025年06月14日 カテゴリー:@live_ライブペイント,結果報告
タグ: ,

「甲-きのえ-の響き」

2024年1月21日(日)、横浜東戸塚Studio Piccolaで、水墨画ライブペイントxチェロxハープxピアノのコラボレーションライブ「甲-きのえ-の響き」を催開しました。
音楽は人気チェロ奏者で国内だけでなく海外でも活躍する諸岡由美子、ハープは御前演奏からkidsまで幅広く活動中の邊見美帆子、ピアノはPiano Duo framboiseでメジャーデビューの中川彩。私は水墨画のライブペイント、2x4mの迫力の大画面での揮毫。
甲の響き1「雲龍図」、甲の響き2「龍上観音図」


2024年01月25日 カテゴリー:@live_ライブペイント,結果報告
タグ: ,

水墨画ライブペイントxチェロxハープxピアノ

雲龍図、龍上観音図、水墨画ライブペイント/ 2024年1月21日(日)、横浜東戸塚Studio Piccolaで、水墨画ライブペイントxチェロxハープxピアノのコラボレーションライブ「甲-きのえ-の響き」を催開しました。

とても刺激的な一日でした。音楽の偉大な力に助けられて、昼夕共に満員のお客様と共に約30分のコラボ揮毫。昼の部は皆様の幸せと健康を願って最高に運気の上がる雲龍図、夕の部は皆様の平和と安全の願いが叶いますようにと龍上観音図。天候の悪い中、来ていただいたお客様、本当にありがとうございました。皆様の大反響と温かいお言葉が何より嬉しかったです。
そして、なんと言っても音楽がとても素晴らしかった!!!絵に寄り添ってくれる感じがひしひしと伝わる心に響く演奏。そしてスタッフの皆様にも心よりの感謝の一日。

音楽は人気チェロ奏者で国内だけでなく海外でも活躍する諸岡由美、ハープは御前演奏からkidsまで幅広く活動中の邊見美帆子、ピアノはPiano Duo framboiseでメジャーデビューの中川彩。私は水墨画のライブペイント、2x4mの迫力の大画面での揮毫。

出演者とスタッフ、会場オーナーと共に 皆様お疲れ様でした!  写真きいろろさとる
2024年01月22日 カテゴリー:@live_ライブペイント,結果報告
タグ: , , , ,

パンリコーダーオーケストラの定期演奏会

7/9(日)、パンリコーダーオーケストラの定期演奏会にご招待されて行ってきました(at杜のホール橋本)。私は縁あって毎回ポスターやパンフレット制作等を担当させていただいている。4年ぶりの定演。コロナ禍の間に大切なメンバーが数名亡くなってしまい大きな困難もあったけれど、それでも諦めずに練習を重ねて、合唱とかの新しいチャレンジも入れたりして昨日は見事なハーモニーを奏でて楽しませてくれた。ご指導している吉澤実先生のお話も笛も冴え渡り、会場は笑と涙で暖かくつつまれていた。ゲスト出演のブリューゲル音楽隊の音楽劇も、凄く面白くて定演に華を添えていた。パンリコの皆様の一人一人の思いが、この素晴らしい演奏会を作っていたと思います。

みつばち音楽隊2
ゲストのブリューゲル音楽隊の皆様と(吉澤先生は接客中)

2023年08月02日 カテゴリー:@広告・ポスター
タグ:

トゥーランドット オペラ 水墨画 墨絵 イラスト

トゥーランドット(プッチーニ)  opera   puccini   turandot
トゥーランドット
書籍挿絵「恋とはどんなものかしら 〜歌劇的恋愛のカタチ〜」朝岡聡  東京新聞出版

2017年10月09日 カテゴリー:@書籍装画・挿絵
タグ: , , ,

蝶々婦人 オペラ 水墨画 墨絵 イラスト

蝶々婦人(プッチーニ) opera  puccini   madame butterfly
蝶々婦人
書籍挿絵「恋とはどんなものかしら 〜歌劇的恋愛のカタチ〜」朝岡聡  東京新聞出版

2017年10月09日 カテゴリー:@書籍装画・挿絵
タグ: , , ,